こんにちは。また更新が疎かになりました。書こう書こうと思いながらもうまくタイミングがつかめずにズルズルと・・・。はい、言い訳でございますともw
更新をしなかった間に、いろんなことがありました。
それを全部書くとかなりの長文になりそうなので、ちょっと細切れにして書いていこうと思います。実際に起こったこととタイムラグはかなりありますが、このブログのネタが尽きないようにするためにもお付き合いくださいませ。
まずは母との二人旅。いつも僕のことを支えてくれて、家族の面倒も見てくれている母に僕からのプレゼントということで。
一日目は母の好きなアイドルが出ている舞台を観に行きました。これは僕が「何でもいいから舞台を観に行きたい」と言ったことがきっかけでした。演出がwストーリーがww最後ライブじゃんwwwとかいろんな突っ込みはありましたが、いわゆる舞台は生ものといいますか、その場だけの雰囲気が味わえて楽しかったです。この舞台のチケットはなかなか手に入らないので、行けたのは貴重な経験でした。
そして、舞台の後は舞浜に移動。東京ディズニーシーにあるホテルミタコスタへ。実はここに泊まりました。正直、ここに泊まる日が来るとは思ってもいませんでした。それなりにお値段も張るし、そもそも家族と泊りがけでディズニーに行くとは思っていませんでしたから。いつかは行きたいと思っていたけども!実現するとは思ってなかった!!
チェックインしたあとはアフター6パスポートでディズニーランドへ。生憎の雨のでしたが、おかげで人も少なく、絶叫系アトラクション、いわゆる三大マウンテンを制覇し、夜のショーを楽しみました。後は、片割れが一緒にいると入れないような雰囲気のレストランで食事したり。アトラクションの施設内にあるので、薄暗いのと、少々お高めなところなので、「行きたいなぁ」と思っていても入れなかったところなんですけどね。この機会を逃してはいけないと突撃しておいしい料理に舌鼓を打ってきました。で、ホテルに戻った後にはちょっとお酒も飲んで、母と二人でのんびりと過ごしました。
翌日は朝からディズニーシーの方へ。ここでも普段は乗らないアトラクションに乗ってみたり、初めて入るレストランに行ってみたり。本当に楽しいプチ贅沢の二人旅を満喫しました。これで僕の初ボーナスが吹っ飛んだとしても悔いはない!!(笑)
実はこの時、片割れは体調不良を起こしていました。救急車騒ぎからそれほど時間もたっていませんでしたし、その状態で残して旅行に行くのには抵抗がありましたが、せっかくの機会なのと、まぁ大丈夫じゃね!?的な楽観思考。そして、僕が休みの間にできること、今だからこそできることを楽しもうと考えて強行しました。
だからこそ、この旅行に行けてよかったと思っています。母も喜んでくれたようですし、僕の心のリセットにも丁度よかった気がします。
そして、この旅行から帰ってきた翌日。実は片割れが入院しました。こればかりは、タイミングが・・・。楽しかった余韻もほどほどに、またバタバタとした生活に入っていくわけです。
さて、これから先に起きたことはまた次の記事に。
今回はこの辺りで。
以上、五十鈴でした。

ホテルミラコスタのロビーの天井です。外国みたいですよね。
更新をしなかった間に、いろんなことがありました。
それを全部書くとかなりの長文になりそうなので、ちょっと細切れにして書いていこうと思います。実際に起こったこととタイムラグはかなりありますが、このブログのネタが尽きないようにするためにもお付き合いくださいませ。
まずは母との二人旅。いつも僕のことを支えてくれて、家族の面倒も見てくれている母に僕からのプレゼントということで。
一日目は母の好きなアイドルが出ている舞台を観に行きました。これは僕が「何でもいいから舞台を観に行きたい」と言ったことがきっかけでした。演出がwストーリーがww最後ライブじゃんwwwとかいろんな突っ込みはありましたが、いわゆる舞台は生ものといいますか、その場だけの雰囲気が味わえて楽しかったです。この舞台のチケットはなかなか手に入らないので、行けたのは貴重な経験でした。
そして、舞台の後は舞浜に移動。東京ディズニーシーにあるホテルミタコスタへ。実はここに泊まりました。正直、ここに泊まる日が来るとは思ってもいませんでした。それなりにお値段も張るし、そもそも家族と泊りがけでディズニーに行くとは思っていませんでしたから。いつかは行きたいと思っていたけども!実現するとは思ってなかった!!
チェックインしたあとはアフター6パスポートでディズニーランドへ。生憎の雨のでしたが、おかげで人も少なく、絶叫系アトラクション、いわゆる三大マウンテンを制覇し、夜のショーを楽しみました。後は、片割れが一緒にいると入れないような雰囲気のレストランで食事したり。アトラクションの施設内にあるので、薄暗いのと、少々お高めなところなので、「行きたいなぁ」と思っていても入れなかったところなんですけどね。この機会を逃してはいけないと突撃しておいしい料理に舌鼓を打ってきました。で、ホテルに戻った後にはちょっとお酒も飲んで、母と二人でのんびりと過ごしました。
翌日は朝からディズニーシーの方へ。ここでも普段は乗らないアトラクションに乗ってみたり、初めて入るレストランに行ってみたり。本当に楽しいプチ贅沢の二人旅を満喫しました。これで僕の初ボーナスが吹っ飛んだとしても悔いはない!!(笑)
実はこの時、片割れは体調不良を起こしていました。救急車騒ぎからそれほど時間もたっていませんでしたし、その状態で残して旅行に行くのには抵抗がありましたが、せっかくの機会なのと、まぁ大丈夫じゃね!?的な楽観思考。そして、僕が休みの間にできること、今だからこそできることを楽しもうと考えて強行しました。
だからこそ、この旅行に行けてよかったと思っています。母も喜んでくれたようですし、僕の心のリセットにも丁度よかった気がします。
そして、この旅行から帰ってきた翌日。実は片割れが入院しました。こればかりは、タイミングが・・・。楽しかった余韻もほどほどに、またバタバタとした生活に入っていくわけです。
さて、これから先に起きたことはまた次の記事に。
今回はこの辺りで。
以上、五十鈴でした。

ホテルミラコスタのロビーの天井です。外国みたいですよね。
スポンサーサイト
トラックバック:(0) |
管理人のみ閲覧できます
-
Re: タイトルなし
五十鈴 ルイ 鍵コメント H様
「ちゃんと給料入ったら連れて行ってあげる」と約束はしていたんです。でも、実現できるとは思っていませんでした。
今度は家族全員で行きたいと思います。
そうこの旅行のあとの現実はバタバタと・・・。今は落ち着いております。きっと。そのことも含めてこれからの記事に書いていきますね。
僕にできる精いっぱいの親孝行です。
-
Re: タイトルなし
五十鈴 ルイ 鍵コメント H様
「ちゃんと給料入ったら連れて行ってあげる」と約束はしていたんです。でも、実現できるとは思っていませんでした。
今度は家族全員で行きたいと思います。
そうこの旅行のあとの現実はバタバタと・・・。今は落ち着いております。きっと。そのことも含めてこれからの記事に書いていきますね。
僕にできる精いっぱいの親孝行です。
この記事へのコメント:
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/09/26(Sat) 23:39 | | #[ 編集]
鍵コメント H様
「ちゃんと給料入ったら連れて行ってあげる」と約束はしていたんです。でも、実現できるとは思っていませんでした。
今度は家族全員で行きたいと思います。
そうこの旅行のあとの現実はバタバタと・・・。今は落ち着いております。きっと。そのことも含めてこれからの記事に書いていきますね。
僕にできる精いっぱいの親孝行です。
「ちゃんと給料入ったら連れて行ってあげる」と約束はしていたんです。でも、実現できるとは思っていませんでした。
今度は家族全員で行きたいと思います。
そうこの旅行のあとの現実はバタバタと・・・。今は落ち着いております。きっと。そのことも含めてこれからの記事に書いていきますね。
僕にできる精いっぱいの親孝行です。
2015/09/28(Mon) 22:56 | URL | 五十鈴 ルイ #-[ 編集]
| ホーム |